Logo Here

 

2023/03/08
蝶が舞い始め、梅の花が満開となり春の訪れを告げている今日この頃です。わたしは子どもたちと待ちに待った春をお散歩で楽しんでいますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて、昨年度の下半期も売上の一部を無事に子ども基金への寄付をいたしました。いつもお力添えをいただきありがとうございます。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします! Atelier Le Vent...
2022/09/04
【子ども基金への寄付のご報告】
暑さが残りつつも、虫の音や木の実や雲の形から少しずつ秋を感じるようになってまいりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、今年度の上半期も売上の一部を子ども基金への寄付をいたしました。いつもご支援をいただき心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。 引き続き尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 ●公益財団法人セーブ・ザ・チルドレン http://www.savechildren.or.jp
2022/03/05
【子ども基金への寄付のご報告】
みなさま、春に向けて三寒四温の日々ですが体調など崩されてはいませんか? さて、昨年2021年の下半期もみなさまのご協力のもと売上の一部を子ども基金への寄付をいたしました。心より感謝しお礼を申し上げます。 混沌とした中、少しでもよい方向へと進むことを祈り できることで行為していきたいと思います。 それでは くれぐれも体調管理に気をつけてお過ごしくださいませ。 ●公益財団法人セーブ・ザ・チルドレン http://www.savechildren.or.jp
2021/09/05
お知らせ【子ども基金への寄付のご報告】
虫の声や頬にあたる風で秋の訪れを感じます。皆さまお変わりないでしょうか? 2021年の上半期のご報告です。このような状況ではありますがおかげさまで今期も売上の一部を子ども基金に送ることができました。誠にありがとうございます。 これからも今起きている目の前のことを大切にして積み重ねてまいります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 アトリエ・ル・ヴァン 加藤恵美 ●セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン https://www.savechildren.or.jp/sp/
2021/03/02
お知らせ【子ども基金への寄付のご報告】
三寒四温の日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 遅ればせながら2020年の下半期のご報告です。未だ落ち着かない状況ではありますがおかげさまで今期も売上の一部を子ども基金に送ることができました。誠にありがとうございます。 これからもひとつひとつに心を向けて仕えることを大切にし、邁進してまいります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 アトリエ・ル・ヴァン 加藤恵美 ●セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン https://www.savechildren.or.jp/sp/
2020/08/31
残暑お見舞い申し上げます。 とは言え今日はずいぶんと涼しくなり昨日までと一転して秋を感じる気候ですね。 2020年の上半期、誰もが予想すらしなかった状況になりましたがおかげさまで今期も売上の一部を子ども基金に送ることができました。 この様な状況にも関わらず感謝しかありません。 本当にありがとうございます。...
2020/01/21
みなさま、一年の中で最も寒い時期ですが体調など崩されてはいませんか? わたしは年末年始をタイで過ごしエネルギーチャージをたっぷりしてまいりましたので元気です! さて、昨年2019年の下半期もみなさまのご協力のもと売上の一部を子ども基金への寄付をいたしました。心より御礼申し上げます。 今後もコツコツとできることをしながら貢献して参りたいと思っております。 それでは くれぐれも体調管理に気をつけてお過ごしくださいませ。 ●公益財団法人セーブ・ザ・チルドレン http://www.savechildren.or.jp
2019/07/17
お知らせ【子ども基金への寄付のご報告】 皆さま、大変ご無沙汰しておりますがお変わりないでしょうか? わたしは主業の保育と今までインプットしてきたものの整理整頓にいそしむ日々で、なかなか発信できずじまいではありますがおかげさまで元気にやっております。 さて、2019年この半期も皆さまのご協力のもと子ども基金への寄付をいたしました。心より感謝します。 今後も無理なくできることで貢献して参りたいと思っております。 それでは 長い梅雨でうつうつしてしまいますが体調管理に気をつけて健やかにお過ごしくださいませ。
2019/02/02
寒中お見舞い申し上げます。 2019年が始まりもう2ヶ月目に入りましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 私は昨年保育に携わる諸々を学習すべくインプットの年といたしまして、興味関心・ピン!ときたものに参加等しました。今年はアウトプットをするためにその様々なものを繋げることをして参りたいと思います! さて、この半期も皆さまのご協力のもと、子ども基金への募金をいたしました。心より感謝します。 インフルエンザなどの感染症が流行していていますのでどうかご自愛し温かくしてお過ごしください。
2018/08/19
残暑というよりは、風が秋の気配を感じさせてくれていますが皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、随分ご無沙汰しておりました。 今年の春より新たな環境でいろいろな活動を試みております。その一つに保育園での担任という職務を仰せつかり、子どもと一緒に日々を大切に過ごしています。 そのような訳でなかなか発信をしておりませんでしたが、皆様のご支援・ご協力のもと今回も半期の売り上げの一部を公益財団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ寄付いたしました。 深く御礼申し上げます。 これからもできることからひとつずつ。 今後ともよろしくお願いいたします。 ●セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン http://www.savechildren.or.jp

さらに表示する